夫と出会ってもうすぐ2年。最近嫌な雰囲気になることがちょこちょこあったので、しっかり考えてみようではないか、と書き始めた次第です。
It’s been almost two years since I met my husband. Since we were often in a bad mood recently, I want to meditate and try to write about it.

夫婦やカップルの関係を良好に保つために気を付けることって、日本人同士であろうが国際結婚であろうが、基本的には変わらない気がします。
感謝を忘れない、相手を尊重する、話し合う(向き合う)、自分を磨く、一緒の時間を過ごす、自分の時間を過ごす、などなど。
でも日本人同士の結婚にはない、ある「壁」があります。
I think it’s basically the same, what we have to keep in mind to keep a good relationship whether it’s couple from same nationality or international couple.
Not forget to be grateful, respect your partner, confront issues, develop yourself, spend time together, have your own time, etc.
But unlike couples from same nationality there is a wall in an international relationship. 


「言語」の壁。
“Language barrier”


この壁ちゃん野郎のせいで、ちょくちょくイライラが起こっていたんですよね~最近。
We were sometimes irritated recently because of this.

母国語が違うと、少なくともどちらか一方は必ず第二言語でコミュニケーションをとることになるので、こういう問題が起こります。
In case you and your partner’s first language is not same, at least one of you have to speak second language. And it causes some problems like below.

  1. 細かいニュアンスが伝えられず、もどかしい
  2. 一つ一つの会話に時間がかかり、イライラする
  3. そもそも第一言語じゃない言語でずっと話さなきゃいけないことにストレスを感じる
※どちらかが相手の第一言語をネイティブ並みに話すことができるのであれば、この問題は起こらないかも。

  1. You are frustrated because you can’t convey a minute nuance.
  2. You are irritated because each conversation takes time
  3. You feel stress because you always have to speak the language which is not your first language. This problem may not occur if one of you can speak partner’s language like native.


お付き合いの段階なら、デートで会う時や携帯で連絡を取る時など、毎日毎時間のことじゃないので頑張れるかもしれません。でも同棲や結婚となると毎日の事だし、一緒に決めなければいけないことや話し合わないといけない事がたくさん出てくるので、二人の間の共通言語がある程度できないと相当なストレスになると思います。
If you are in the relationship stage, you might be able to manage to deal with this situation because it’s not everyday things. But when it comes to living together or getting married, I think it will be accompanied by substantial stress if you don’t have common language to communicate because lots of things come out that we have to decide or discuss together.



【私たちの状況】

彼:フランス人
第一言語:フランス語
第二言語:英語(ネイティブ並み)
第三言語:日本語(簡単な日常会話は大丈夫)

私:日本人
第一言語:日本語
第二言語:英語(日常会話は問題ないレベル)
第三言語:フランス語(ビギナー)

【Our situation】

Him: French
1st language: French
2nd language: English (Bilingual)
3rd language: Japanese (Daily conversational)

Me: Japanese
1st language: Japanese
2nd language: English (Daily conversational)
3rd language: French (Beginner)


初めの頃は、90%英語、10%日本語で会話していたけど、今は彼の日本語力も上がったし、勉強のために60%英語、40%日本語という感じ。
We were communicating in 90% English and 10% Japanese at the beginning. Now 60% English and 40% Japanese because his Japanese has improved and it’s good for him to learn more.

英語で話す時は、彼にとって英語を話す事は何の問題もストレスもありません。でも私は、彼が何を言っているのか分からなかったり、誤解する事がたまにあって。
There is no problem for him to speak English when we talk in English. But for me, I sometimes don’t understand or misunderstand what he says.

そうすると私は何回も聞き返したり、「えーさっきそう言ったじゃん!」なんて反論する。彼の英語レベルの方が断然上なので私が間違っているんだけど、頑固な私はたまに歯向かいます?そうすると彼はイライラしますよね~そりゃ。
Then I ask him back again and sometimes argue with him saying “But you said that!”.  
It’s obvious that I’m wrong because his English level is much higher than mine, but stubborn me sometimes bites back. ? I understand he’ll get irritated if I act like that.

逆も然り。
日本語で会話する時は、彼が何を言っているのか汲み取れなくて私が聞き返す。
彼はうまく伝えられなくてフラストレーション溜まる。
And vice versa.
When we talk in Japanese, I ask him back when I don’t understand.
He gets frustrated because he can’t communicate well.

英語も交えて何を言いたいのか確認し、正しい日本語に直してあげる。
I ask what he means in English, then I correct the mistakes into correct Japanese.

彼は間違いが理解できずに、なんでそうなるの?と聞いてくるけど、私は母国語を感覚で喋ってるからルールなんて正直分からないし、うまく説明してあげられなくてフラストレーション。。。
He sometimes can’t understand what’s the mistake and ask me why, but I can’t explain well because I speak Japanese naturally not knowing the rules well. Frustrated again…


そう。一つの会話に時間がかかるのです。イライラしてしまうのはしょうがないです。
じゃあどうすれば解決するのか?
Yes, it takes time to finish a conversation. It can’t be helped.
Then how do we solve this problems?


1番いいのは、「お互いの母国語をマスターする」
次にいいのは、「お互いの共通語をマスターする」
The best solution is, “To master your partner’s first language”
The second best is, “To master common language between you and your partner”


そんな事分かってるわーい!
というツッコミが入りそうですね。。
I can hear you saying “We know that!“…….


これは大前提として置いておいてと。
I put it aside as a basic premise.


フランス語をマスターするには時間がかかりそうなので、それまでの間は以下の事に気を付けています。
In the meantime, I’m trying to be aware of the following as it seems to take much time to master French.



  1. 全てを完璧に理解しようとしなくてもいいと思っている
    私は大して大事じゃない、小さなパートは聞き流しちゃっています(笑)1字1句に神経を使っていたら会話が進まないし、なにより疲労してしまいます。大まかな意味が分かればいい。時間や気持ちに余裕がある時だけ、勉強のめに細かく確認しています。
  1. I think I don’t have to understand everything perfectly.
    I let the small, not important parts pass. If I care about every single word, the conversation doesn’t moveforward, and above all, I’ll be tired. It’s enough if you understandroughly. I ask and check the details for my improvement only when Ihave enough time and room in my heart.
  1. 相手があなたのために、2人のために、外国語を頑張って勉強していることを思い出す
    語学学習は終わりがなくモチベーションを保つのは大変。相手の状況や気持ちを少し想像してみるだけで、気分が変わりますょ。
  1. Remember that he is working hard in foreign language for me and for us.
    Mastering foreign language is endless. It’s not easy to keep motivation. You can change emotionally just by imagining your partner’s situation and feelings.
  1. できればユーモアを入れる
    この間嫌な雰囲気になった時に、彼が日本語の単語を言い間違えたんです。それが面白くて、こんな雰囲気だから一瞬笑いをこらえようとしたんだけど無理で笑ってしまって(笑)空気が一瞬にして変わりました。この時、ユーモアってすごいな~と思って。面白くすることは意識してできるものではないと思うんだけど、少しでも「ユーモア」とか「笑い」を意識するトレーニングはできるかもな~と思いました。
  1. Bring humor as possible as I can.
    The other day, he made a mistake in a Japanese word when we were in a bad mood. I tried not to laugh in such mood but I couldn’t because that mistake sounded funny. The mood changed instantly. I felt humor has a power at that time. It’s not easy to make someone laugh, but at that time I felt I could make an effort in the future.

私達の場合、大部分は今の2人にとって一番楽な英語で話してしまうんだけど、葛藤はあります。英語ばかりだと日本語を勉強している彼のためには良くないし…でも日本語で常に会話すると疲れてしまったりストレス溜まるとケンカも増えそうだし…という葛藤。
In our case, we talk mostly in English which is easiest for us to communicate. However, of course I feel conflicted. Only English is not good for him studying Japanese, but using only Japanese make us tired, stressed and might cause increasing argument.

そういう事もあって、今は英語60%、日本語40%という形になっています。
So, now 60% English and 40% Japanese.

これはカップルによって違って当然だと思います。言語を習得するにはその言語を喋らなければいけない状況に追い込まれると上達が早いのは確かだけど、それぞれのカップルによって状況や環境、人間も違うので、こうしなければならないという過多のストレスになってしまうなら緩めていいと思うのです。試験で合格しなければならないとか、今のレベルでは仕事に支障が出るなどの場合は頑張らないといけないですけどね。
Of course, every couple is different.
It’s true that you will improve quickly if you put yourself in an environment you have to speak the language, but I think you may loosen your rules if it gives you too much stress, because each couple has their situation, environment, and we are all different.
Only in case you have to pass the exam or difficulties at your work, you have to be more strict with yourself.


お互い頑張らなければいけません。彼は日本語を。私はフランス語と英語を。
We have to work hard. Him, Japanese. Me, French and English.


長くなってしまいましたが、まとめると、
It has become long….
To sum up,

国際カップル(結婚)で言語の壁を乗り越えるには、お互いの母国語をマスターすることが一番。難しければ問題なくコミュニケーションが取れる2人の共通語をマスターすること。言語を習得するには時間と忍耐が必要なので、完璧主義者にならず、想像力を働かせて相手を思いやって、コミュニケーションの中にユーモア(笑い)を取り入れること。
The best thing to do to overcome the language barrier in international relationship is to master your partner’s first language. If it’s difficult, common language you can communicate with no problem. You need time and patience, so don’t be perfectionist, use your imagination and be considerate of your partner, and bring humor to the communication.

ではないかな~と思い始めています。
That’s what I started to realize.

今気づいたけど、最後の部分、これって国際結婚に限らず全てのカップルに言えることですね!おもしろい
I’ve just noticed that the last part is not only for international couple but for all couples! Interesting☺

せっかくその人の人間性や人柄に惹かれて結ばれた関係が、言語が理由で壊れてしまうのはとても寂しいです。言語の壁は必ず乗り越えられる!フランス語、頑張ります?
It’s really sad if the relationship gets worse solely because of the language in spite of all qualities that characterize the person you like. 
We can overcome the language barrier!
I’ll do my best on learning French ?


0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。

Translate »